チャンスパソコン教室 津久野校

シニア世代の脳トレ! お仕事の資格取得に! プログラミングでお子様の未来に! マルチにお役に立てる教室です。 少人数個別学習で自分のスマホパソコンをお持ちいただけます。 まずはお電話を!

すばらしきエクセル女子!

チャンスパソコン教室の生徒様の多くは60,70,80代のかたです
ワードにエクセル、パワーポイント、画像編集…などなどに

知的好奇心や達成感を感じてチャレンジされているとお見受けしています

現代の事情を反映し、勿論お仕事現役真っ只中の80代もおられます
そういった方はお仕事のためでもあります

 

そんな中、最近は30、40代の女性の入会が増えています

なぜなのか・・・

津久野は自営業をされている生徒さんも多いので、家業のためパソコンでの事務や
再就職のためのパソコン と言った声が聞こえてきます
これまでパソコンについて必要性を感じていなかったけれど

いよいよ重い腰をあげようかという方が

まだまだ若い世代にもおられるということですね

 

さて驚きは数年通ってくださっているエクセル女子のSさんやKさん

問題を模範解答以外の関数を使って解くことが出来る腕前に!!
考えの柔らかさに脱帽です

イラストの問題がそうです
みなさんもチャレンジしてみてくださいね

f:id:chance-tukuno:20180804164551p:plain

*模範解答

=CHOOSE(WEEKDAY(A1,1),"休日","月","火","水","木","金","休日")


*生徒さんの解答

=IF(WEEKDAY(A1,2)>5,"休日",TEXT(A1,"aaa"))

 

 

 

「ぬりえAR」イベント参加ありがとうございました

今回のワンコインイベントの収益は

7月豪雨災害への義援金とさせていただくというお約束通りに

昨日振り込んでまいりました(もっときれいに書けばよかったなー)
参加くださった生徒の皆様へのご報告と

代表してキヨさんのタツノオトシゴをのせますね
動画の背後に聞こえるひそひそ話がちょっと恥ずかしい雰囲気・・・

 

f:id:chance-tukuno:20180725185827j:plain

 

塗り絵をしたイラストが3Dになって動くイベント

イベントはあさってとなりました
時の経つのは早いものです
たくさんの方が何度かに分けて参加してくださいます

楽しいことは、より多くの方に体験してほしい!!
収益は赤い羽根共同募金義援金にさせていただくことに了承いただいています

f:id:chance-tukuno:20180718164448p:plain

ワードでお絵かきの素晴らしい作品

イラストレーター」や「水彩」などはイラストが専門のソフトですが

ワードでも線を自由に引いて、塗って、絵が描けます。


これまでたくさんのワードで描いた作品を拝見してきましたが
生徒の橋本よしまさ さんの鳥のシリーズを見て鳥肌が立ちました!


カワセミ、雀、カケス・・・


写真を見て描かれているのですが、まるで図鑑のようです
この仕事をしていて、生徒さんができないことが出来るようになったときや
楽しそうに笑っておられるのを拝見するとき、など嬉しい時間はたくさんありますが
今回は感動をいただきました!

f:id:chance-tukuno:20180713133554p:plain

MOSを受験する女性陣へエール!

教室が開校して4年
いちからエクセルを始めてくださっ
た30~60代の女性陣が
一斉にMicrosoftOfficeSpecialist(MOS)の受験勉強に入っています
なんと5人も!!
中には学生時代はやんちゃで「勉強なんて」
ってタイプだった方もいます
大人になった今、頑張って
学んでいる姿はかっこいいです
必ず合格を一緒に喜びますよ!

f:id:chance-tukuno:20180703154826j:plain

 

 

6月11日 山科から平安神宮へ琵琶湖疎水に沿ってハイキング

チャンスパソコン教室は・・・

ちゃーんとパソコンやスマホのお勉強をしているのですよ💦
でも自然に触れるハイキングや山登りも教室の大切なエッセンス
「歩くのはどうも・・・」といった方にはお酒の席や女子会が

出会いや笑顔はじける場になればと考えています

さてさて今回も帖佐隊長、山下副隊長、しっかり優しく皆さんを
先導してくださってありがとうございました
お二人に加え白浜パパもしっかり下調べをしてきてくださっていました
私は一参加者として起きてお弁当持って集合場所へ行くだけです
ありがたいことです♥
美代子さん、知栄子さん、捷子さん、ひとみさん、一緒に楽しい思い出ありがとうございました

f:id:chance-tukuno:20180620183905j:plain